大阪夕陽丘学園高等学校

大阪府天王寺区になる私立 大阪夕陽丘学園高等学校の公式noteです! なんば駅や天王寺駅からも登校可能でアクセス抜群/全校生徒約1200人/一人一台iPad/教室はホワイトボード&プロジェクター常設/経産省「未来の教室」実証事業 ルールメイカー育成プロジェクト実証校

大阪夕陽丘学園高等学校

大阪府天王寺区になる私立 大阪夕陽丘学園高等学校の公式noteです! なんば駅や天王寺駅からも登校可能でアクセス抜群/全校生徒約1200人/一人一台iPad/教室はホワイトボード&プロジェクター常設/経産省「未来の教室」実証事業 ルールメイカー育成プロジェクト実証校

記事一覧

1歩1歩。確実にチャレンジは続ける。

気が付いたら始まってた2023!

自分たちが楽しむ!!

1歩1歩。確実にチャレンジは続ける。

更新が滞ってしまいました。。。 この期間にいろいろあったので、まとめていきたいと思います。 行事・校外学習などでのルールについて昨年の年末に先生方に向けて提案会を行いました。 そこでは、校則の”この項目について”見直しをしてほしいという提案はしませんでした。 というか、もう少し具体的に言えば、しようと考えていましたができませんでした。 校則を見直すための必要性などが自分たちの中であまりしっくりこず、本当に見直しが必要なのか。と聞かれると、本当に悩んでしまったからです。 な

気が付いたら始まってた2023!

1学期を終えて…2023年度、生徒も先生も新しいメンバーを迎え、OYG3年目のルールメイキングがスタートしておりました! 1年目に6つの校則を見直し、2年目に突入。 フローとしては、1年目は「学校の安全・安心」に取り組んできたので、2年目は「個人尊重・目指す生徒像」にフォーカスして取り組んでいこう!という感じです。2年目は1年目ほどうまくいかず、3年目も引き続き、「個人尊重・目指す生徒像」について校則見直しを図っていきます! 目指せ50人!今年も開催ティーパーティ 6月は

自分たちが楽しむ!!

前回の投稿では、そもそもこの活動ってなんやねん。 何のためにやってんねん。 誰のためにやってんねん。 みたいな話になって、活動そのものがうまくいってない感じがありました。 今日のその後の話。 楽しんだもん勝ちやん?見直す校則の項目を絞る 今年度は4つの項目について見直しの提案をしようと考え、チームに分かれて考えてきました。 しかし、どうしてもチームで協力が得られなかったり、活動への参加ができず浦島太郎状態になったりする中で、そもそも項目が多すぎるのでは?ということになり

本当に必要なこと

なかなか投稿できない日々が続いていました。 そんな中ですが、活動は続いています。笑 でもこの期間がなかなか山あり谷ありでした。 誰のため?何のため?こんな苦しい想いをして・・・ 「結局なんでこんな苦しい想いをして活動続けてるのかわからない」 これはある生徒会メンバーが言った言葉です。 ルールメイキングをやっていくうえで、最初は"ルールなんてすぐ変えれそう!"・”生徒からの要求が多ければ納得するやろう。”という考えがあったのかもしれません。 いや、あるでしょう。 でも